女性専用テコンドーセミパーソナル

☆ライトに始める女性限定のテコンドーセミパーソナル(4~6人)クラス☆
【クラスのコンセプト】
生徒は女性だけのセミパーソナル(4~6人)テコンドークラス。
ライトにテコンドーを楽しむクラスです^^
・ガチではなく楽しさ優先♪
・激しい運動で汗だくではなく適度な運動で心地良い汗を流す
・大好きな韓流スターが特技にしているテコンドーを体験してみたいなど軽い気持ちでOK
・厳しいのや痛いのは一切なしで♪
こんなテコンドークラスがあっても良いのではないでしょうか?^^
【クラスのメリット】
・男性生徒の視線を気にしなくてOK
・軽い気持ちで始められる
・女性の体力、身体特性に合わせた練習メニュー
・痛い思いや怪我することなくカッコいい蹴り技をマスターできる
・4人以上でクラス開講。(ご希望の日時で開講できるように調整します)
ご家族(祖母、母、娘)さんで、友達同士で、気軽に始めることができます。
【当教室の特徴】
・格闘技や武道が全く未経験という方や運動が苦手な方が大人から始めても無理なく黒帯まで取得できる体系立てられた論理的、合理的なカリキュラムと習得メソッドがあります。
正直、格闘技や武道の世界は見て覚える、運動神経が良く、才能のある人だけが上手くなるというのが普通です。
例えば蹴り技の基本である回し蹴りでも、そのやり方やフォームを言葉でポイントを明確にして教えている所は少ないと思います。
なぜなら指導者達自身そうやって教わっていないからです。
そんな中、私は運動神経が鈍く、体も弱く壊しやすい中、一つ一つの技を習得していますので、怪我なく安全に誰でも習得できるようにポイントを明確にして指導することができます。
よろしければこちらのテコンドーの回し蹴りのチュートリアル動画をご覧ください。
⇒WTテコンドー『中段回し蹴り』チュートリアル 4段階練習法でマスター編
・体が硬い方でも無理なく怪我することないストレッチ法をお伝えしています。
私は体も硬い中、筋肉の特性を無視した根性論のストレッチ法や筋肉を劣化させるようなストレッチ法も身をもって経験してきています。
太ももの裏のハムストリングスの酷い肉離れも何度も経験してきています。
だからこそ、それが筋肉を痛めたり、劣化させるリスクのあるストレッチ法なのかすぐに分かりますし、生徒の皆さんには無理なく怪我なく安全に体を柔らかくする方法をお伝えできます。


・とにかく怪我や故障をしないことを最優先にしています。
人間、ある程度体が丈夫な方でも35歳を過ぎますと筋肉も回復力も衰えていきます。
特にアラフォー過ぎて関節を痛めたり故障するともう回復せずそのままということも珍しくないです。
少し前に肉体改造の高額パーソナルジムが流行りましたが、無理したり頑張り過ぎて、肩、膝、腰などに痛みが出て、その後ずっと慢性的な痛みに悩まされている方もいらっしゃいます。
また格闘技や運動経験者でも筋肉に頼ったフォーム、威力重視のリスクあるフォームを続けてこられた方は年齢とともにそのツケがきて、関節のどこかに痛みや故障を抱えることになります。
ということで当教室では関節に負担が少なく、怪我や故障のリスクを抑えることを優先にしてフォームを指導しています。
そのため何歳からでも始めていただけますし、怪我や故障で痛みを抱えて仕事やプライベートに悪影響が出るというリスクも最小限に抑えることができます。^^
【当教室の2大ポリシー】
『無理なく楽しく』
『怪我や故障なく』
これはテコンドーアクションアカデミーが提供する
全てのクラス、コンテンツに共通する最優先ポリシーです^^
特にアラフォーの年代で、普段運動していない方がいきなり激しい運動をしますと肉離れになるのは珍しくないですし、ひどい場合アキレス腱断裂など取り返しのつかない怪我をすることもあります。
また先ほどお伝えしましたが、筋トレなどの肉体改造で関節(手首、肩、腰、膝)などを痛め、痛みとの戦いになってしまっている方もいらっしゃいます。
つまり、35歳を過ぎたら、運動でもトレーニングでも、怪我や故障を避けるには本当に細心の注意が必要になります。
当教室の代表指導者は生まれつき体は脆弱で怪我をしやすく、前後開脚のストレッチでひどい肉離れも数回繰り返し、古傷の後十字靭帯損傷を抱え、40歳を過ぎた現在は少しでも無理な体の使い方をすると腰や膝、肩などあちこちに痛みが出ます(^^;
だからこそ、無理のない理にかなった体の使い方、フォーム、トレーニング法は人一倍こだわりがあります。
もし普段の仕事に支障が出ない範囲で、怪我や故障のリスクを最小限に抑えて、無理なく楽しく気持ち良く運動をしたいという方がいらっしゃいましたら、当教室はピッタリだと自信を持ってお勧めできます。^^
【このクラスが合うのはこんな方】
・男性の目を気にせず練習したい方
・普段仕事が忙しくてなかなか運動する機会がない方
・ガチではなく健康目的で気持ち良く汗を流したい方
・韓流ドラマなどに出てくるカッコいい足技をマスターしたい方
・怪我や故障は仕事に支障が出るので避けたい方
・若いイケイケの指導者ではなく、アラフォー、アラフィフの体のことを分かってくれる
ベテラン指導者を希望する方
・人が多いと気疲れしてしまう方
・指導者から自分だけに合わせた直接指導を受けたい方
・決まった固定メンバーと一緒に長く続けたい方
・プライベートは寂しいが人数が多すぎるのもちょっと、、、と思う方
・優しくて他の方を思いやることのできる気持ちに余裕のある方
・ある程度予算的な余裕のある方
韓流スター『エンハイプン』のテコンドーを見て憧れ、全くの未経験から始めた女性の生徒さんのインタビュー動画♪
↑こちらの生徒さんは部活でソフトボールをしていたのと、レッスンがマンツーマンのパーソナルだったこともあり、1ヶ月で驚くほど上達しました。^^
その後、エンハイプンが番組の中で披露していたターンキックをマスターしたいというリクエストを頂きましたが、それも段階練習により短期間で見事マスター!
大好きな韓流スターと同じ技ができるようになったと本当に喜んで頂けました。♪
パーソナルやセミパーソナルのクラスではこのように生徒さんからのリクエストにも柔軟に応えることができるのもメリットです。
ちなみにターンキックは本来中級レベルの蹴り技ですが、このように帯の色に関係なく好きな技を練習することができます。
【レッスン時間】
1回75分
希望される曜日時間で調整します。
【月謝・費用】
・月謝
月4回対面レッスン+オンライン指導
女性6600円(税込み)⇒年間契約で4400円(税込み)
※施設利用料及び諸経費込の総額です。
※5週目はお休みです。
・入会金
女性3300円(税込み)⇒体験後即決入会で無料!
・道着代5500円⇒年間契約でプレゼント
親団体UTCの韓国人館長が韓国より厳選して仕入れています。
ブランドは時期によって異なります。
※親団体UTCでの価格と同額です。当教室では一銭の上乗せもしていません。
・スポーツ保険は任意ですが加入をお勧めします。
大人(年間掛け金)1850円
※システム利用料(大人子供共通)140円が別途必要になります。
※期間は3月末までになり、途中での加入でも掛け金は同じです。
【システム】
・お休みの際に前日までにご連絡いただければ申込回数の1割の回数まで補講を受けていただけます。
・最低開講人数4名以上。4人集まった時点でクラスが開講になります。もし途中で減った場合は相談となります。
但し最初の1クラス目につきましては2名集まった時点で開講します。(別途条件有り)
お友達同士で、またはご夫婦でお誘い合わせの上、是非お問合せください。^^
【体験レッスン料】
女性1100円⇒体験後即決入会で0円!(月謝に充当します)
☆新規限定!1ヶ月半額お試しキャンペーン♪☆
お得その1 入会金全額OFF!
さらに
お得その2 1ヶ月間月謝半額!
ハイクオリティー&高めの月謝だからこそ本当に納得していただける方に受けていただきたい。
クラスはオンラインと併用のため1回の体験レッスンではその真価は伝わりません。
1か月間でレッスンの内容と価値、またご自身の上達具合をご確認いただき継続するか決めていただけます。
※体験後そのまま入会手続きをされた方限定(後日不可)
※継続は3ヶ月毎の契約になります。
※1年コミット応援キャンペーンとの併用はできません。
☆1年コミット応援キャンペーン♪☆
当教室を信じてくださり1年頑張ろうと覚悟を決めた方の気持ちに応えます!
お得その1 入会金全額OFF!
さらに
お得その2 月謝額の大幅割引!!
女性月謝6600円→4400円(33%OFF!)
さらに
お得その3 道着5500円相当を1着プレゼント!
※体験後そのまま入会手続きをされた方限定(後日不可)
※1ヶ月半額お試しキャンペーンとの併用はできません。
女性専用テコンドーセミパーソナルについてのQ&A
1. 昇級や昇段はできるのでしょうか?
はい^^年4回ある審査に合格していただければできます。
当教室で取得できる黒帯は韓国の段位認定機関国技院が発行するオフィシャルなものですので履歴書にも書けますし、全世界共通です^^
2.月謝額が高くないですか?
そうですよね、当教室の一般クラスと比べてもかなり高く見えますよね(^^;
ただ3点考えていただきたいことがあります。
まず1点はこのクラスは4~6人のセミパーソナルだということです。
指導員より受けられる直接指導の時間が大きく異なります。
例えばクラス時間75分を5人で割ると1人辺り15分の直接指導が受けられる計算です。
当教室の一般クラスは他教室と比べて10名前後と少人数制でありますが、1人辺りの直接指導の時間は計算上6分になります。
もし他の教室のように20名以上の定員なら3分以下です。
続いて2点目ですが、このクラスは対面のリアルレッスンだけでなく、オンラインの指導もあります。
レッスン中に生徒1人1人のフォームを動画撮影し、指導員がその動画を解析診断し改善点を伝えることで習得スピードが大幅に上がります。
またオンラインでの無制限の質疑応答のサポートも受けていただけます。
最後3点目ですが、月謝額は『1年コミット応援キャンペーン♪』をご利用いただくことでかなりお値打ちになります。
当教室は頂いた気持ちや信用には応えていきたいと思っています。
生徒さんから頂いたやる気や当教室への信用に対してはレッスンの内容にてお応えするのは当然のこと、金銭的にもお応えしたいと思い、このキャンペーンをご用意しました。
以上3点を考慮していただいたら、後は実際に体験レッスンを受けていただき、その内容が月謝額に見合うかどうかご検討ください。
もし1回の体験レッスンだけでは決められないし、オンライン指導の内容も受けてから決めたいという方には『1ヶ月間半額お試しキャンペーン♪』がありますので、そちらの利用をご検討ください。^^
追伸
補足ですが、当教室の一般クラスとキッズクラスの現在の月謝額は子供、女性、シニアを応援するためのご奉仕価格です。
今の時代、サークルや同好会でも1回の参加費500円というのは普通ですし、市の体育館の個人利用でも300円はかかります。
それが環境が整った専用武道場を10名前後という少人数で広々と使えて、さらに黒帯まで取得できる内容のレッスンを提供している所というのは全国的にみてもなかなかないと思います。
またこのような普通では実現が難しい内容のレッスンを提供させていただけるのも専用武道場を有するブレイブカレッジさんのご理解とご協力あってのことです。
ブレイブカレッジさんにはいつも本当に感謝しています。
ありがとうございます^^
3. 若いイケメンの指導員はいますか?
すみません、いないです(^^;
パーソナルクラス、セミパーソナルクラスといえば世間的な流行とイメージは若いイケメントレーナーだということは重々承知していますがそのご期待にはお応えができないです( TДT)ゴメンヨー
4.なぜ3名からでなく4名からなのですか?
理由は2つあります。
1つ目は、女性グループで3人と言う奇数だと2対1に割れやすいので避けたいという女性が一定数いらっしゃることです。
2つ目は、セミパーソナルクラスにはクラスを維持するための最低開講人数があることです。
例えば3人で始めて1人抜け2人になり、次の新たな参加者が見込めない状態が一定期間続きますとクラスが一時休止になる可能性があります。
5.途中で退会した場合、費用は戻ってきますか?
キャンペーンを利用し、3ヶ月または1年分申し込みをされた方が自己都合により中途解約される場合には、申請された月の翌月分以降の残額から20%の解約手数料と道着代(発注済の場合)を差し引いた上で現金にて返金します。
なお、指導者都合によりクラス閉鎖となった場合には、解約手数料を差し引くことなく、当月の残り回数分を含めて残額分全額をそのまま現金にて返金します。
6.男性指導員に体を触れられたりしませんか?
当教室の男性指導員は子供、大人問わず基本女性生徒さんには触れません。
転倒しそう、ぶつかって怪我しそうなどの緊急事態を別として、通常の指導では手を触れることはありませんのでご安心ください。
余談ですが、当教室の代表指導員はキアヌ・リーブス氏がファンとの写真撮影時に手を浮かせて触れないというエピソードにピンと来ています^^
↓